[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…こんばんは。
なんだか、木瓜を二連続で拾うってイジメですか?
平石とか、白石とか、ラベンダーとか、トゲトゲ付くの欲しかった…!!orz
そして、射程距離内にムナさんトコのPTが…
いや、確か、非狩り設定してもらってたような。
でも、もう一方のPTがあたったら困るしなぁ。と思いつつ。
ツーマンセルで森に行くやも知れません。
…死亡フラグ?
相方は太郎。吹矢特化で体格と敏捷が高く、妙に攻撃を避ける隠密持ち。
注意すべき敵は、大甲虫>鬼火>大蛞蝓>毒蛇 ?迷光?
迷光だけ、今回戦っているデータがなかった…
とりあえず。
>大甲虫
反射Lv2持ち、HP4000、物防Lv2…ってなめてんか。
しかも、レンドって斧技…1000グライのダメージ…
ぶっちゃけ洒落にならない。
猫の戦い方としては、非接触でチャーム。
第一、第二行動時に、惚れ薬投与or甘い息…相方にも、出来るだけ技は使わないでもらってしのぐ(ペットに攻撃させる)
その後はポイズンソーンor毒針で削る、ってトコだろうか。
正直、トリス戦にあわよくば勝って、奥の魔法陣を踏みたいんだけどなぁ。
コレで、ギリギリ持久消費3…か…無理?
>鬼火
混乱・魅了・炎上が効きにくい、厄介な相手。
しかも、相手はガンガン炎上をつけてくる。痛いんだよ、炎。
猫の取る戦法としては…
非接触で黒墨、ピュリフィケーション×2(火耐性上昇+状態異常耐性上昇+SP減らし)。
第一行動時に黒墨。
第二に必殺ポイズンソーン。
SP設定でポイズンソーン。
これぐらいしか思いつかない。
>大蛞蝓
恐らく、楽な相手。
ペッター+敏捷物理回避型二人+吹矢二人、ナメンナよ?
黒墨で命中率を落とし、後は毒をバラまく。
コレで充分。
>毒蛇
…見たところ、単体攻撃しかない+攻撃力自体は低い…かな。
他のに比べると。
そう考えると、この中では一番楽なのかも。
何も戦闘前発動付加無いし。
黒墨、毒。
あひゃー。お好みで惚れ薬ばらまき。
こんな所でしょうかね。まぁ、アレです。
無事勧めることを祈ります。
栗鼠さん…まさか、コレするために早めたんじゃ…
それとも、更新ペースを五日にするんでしょうか…みりー、みりー!!orz
さてさて。
ディリュージョンはかなーり使いにくい技だと判明。
SP消費100で、全体SPダメージ(15ぐらい)で、当たると祝福(深度2)追加、DF・MDF・SPDを下げる、というもの。
…かなり使いにくい事限りない。
当たらなければ意味がないし、当たったら祝福は絶対に付くし、すぐにはDF・MDFの低下の恩恵は入らない。
しかも、SPD下げるから、祝福の状態にダメージ与える事が多くなる…
その上、相手のダメージ20%上昇って洒落にならないですよ。
長期戦ならオールオッケー☆
じゃねぇぇぇぇぇ!
…猫は回避系だからOK☆
って言ったら、PTMにコロサレルですよ。多分。
と言うわけで、幻術Lv10はすぐにしなくても良いや。
それより、吹矢Lv15にしますぁ。15Lv技…多分、強力だと思うんだけどなぁ。
そうでなくても、状態異常にする確率が上がるし。
そして、毒物のLvを上げつつ…ってトコでしょうか。
ぁー。なんで、「私に従えないというのか」に多く割り振らなかったのか…今頃後悔orz
今のところは、木瓜で防具を作って、暗器に紅護法、命中を合成して平穏Lv1をつける予定です。はい。
木瓜じゃなくなったら、白い枝で武器作ってもらえば良いや。
安泰安泰。
…ピンチ臭いのは…
[調整]体調「まぁまぁ」時の悪影響を少し強く
超困るorz
なんだか、体調って回避率に凄く関係しているように見えるんだよねー…
今回、食料を緊急送品して貰えなかったから、非常にキツイ。
食料10じゃ足りないだろうなぁ…ちゃんと料理して貰おう。うん。
そして、PTM(もう一組)の所がデュエルってた…
業持ちかなぁ…このまま行くと。
出来るだけ、狩られる心配は少なくしたかったんだけどなぁ。
1対3じゃ、かなりキツイよなぁ…ワザと負けようとしても。
次の更新日は木曜日。
なんだか、判断を速くして、メッセとかの登録も早くしなければならないと言うのは…キツイですな。
絵をゆっくり色塗る時間、全然無いですよ。人狼もやってるから(ぉぃ
熟練度
魅惑→16
吹矢→12
幻術→8
取りたい・注目中スキル
吹矢+幻術10→ハリセンボン(効果不明)
幻術+軽業14→ディリュージョン(効果不明・イリュージョンの上?それとも?wktk)
毒物+合成→毒鱗粉(全体に毒?麻痺?混乱…?orかなぁ(よく調べてない)
毒物+魅惑→惚れ薬投与(魅力+吹矢でも成功率低いかなぁ?)
毒物+幻術→メンタルポイズン(混乱×4)
吹矢+毒物14→アシッドリキッド(非接触可)
毒物+吹矢→毒針(SP15で二回攻撃。状態異常にするなら…)
魔術+軽業14→ソーサリーフィールド(色んな意味でキタコレ)
※ダークムーン、ポイズンブラスト、※パワーアブソーブ、ヴァイオレットスフィア
オンステージ、パラライズブラスト
呪術+魅惑10→※アンデットスレイブ(ペット・召喚に復活付加)
※カースドソーン、毒液、※呪印
命術→バンパイアファング、※ダズルクロス、ブレイクダウン、血啜り人形
※タリスマン、仮初の活力
魅惑+気象14→ネクター(HP増加+復活・治癒付加)
幻術+気象14→蜃気楼(味方全体・次回の回避率UP+敵全体次回の命中率ダウン)
吹矢+気象7→クラウディディムネス(敵全体衰弱×2攻撃(爆)SP50)
幻術+気象7→ブルータルサンライト(敵全体光ダメージ(炎上+麻痺)SP30(爆)
魅惑+気象7→リトルレインボー(敵全体魅了攻撃、SP30)
合成+気象8→ブラックスター(敵ランダム/(闇属性ダメ(小)+衰弱)×6、SP90)
魅惑+闇霊14→アンシーリーコート(悪霊Lv1付加・対象指定可能(爆)
闇霊+合成→ダーククリムゾン(せっかくだかr(違)SP35で闇ダメージ+炎上×4とコストパフォーマンスが良い)
闇霊+魅惑5→ムーンレスナイト(味方祝福+闇系UP、敵衰弱+光系ダウン・SP50)
闇霊+幻術5→ナイトブリーズ(味方祝福+敵全体SPダメージ・凍結)
闇霊も気象も良いなぁ。ナニコレ。
どっちかってーと、気象取りたいデス。蜃気楼、ネクター、ブルータルサンライトサイコー。
でも、パワーアブソーブとダークムーンも惹かれるところではある。
この二つ使ってれば、ソーサリーフィールドまですぐだろうし。パワーアブソーブのために6Lvまで上げると…
10+1+2+3+4+5=23…むぅ。
そう考えると、パワーアブソーブを泣く泣く諦めて気象とるか。
でも、上位技能が気になるなー。ホント。
回避奪取技ほしー。
ダブルスティールとか、ダメージ無しのなんとかスティールとか。
…でも、条件に合いそうにないorz
杖技の、「スポットライトを貴方に」は面白いスキルですよね。
でも、かなり有効範囲が大きそう。こりは。うちのPTには杖使いは居ませんけども。
それと、魔術のコールクラウド…これ、強くない?(汗
…他には、ウィスプ大発生とか。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
今では何故かGやってます。
ヘタレです。
お絵かきがそれなりに好きです。ゲームも好きなんです。
リンク、アンリンク勝手にどうぞー。
万一リンクしていることが発覚したら何かの呪いの装備の如く相互リンク致します。